
こんにちは、シモシです。
今回は、ブラック企業に勤めてしまったが、早めに辞めて良かった件についてお話ししていきます。
僕は以前、電気・建築工事関連のブラック企業に勤めていました。
※詳しくはこちらの記事をご覧下さい(^_^)
https://shimoshi-site.tokyo/black-company-experience
- サービス残業、休日出勤は当たり前!
- 少ない人員で仕事を回すので、帰る時間も遅くなる・・・。
- 上司や先輩が過労で倒れたり、鬱になりかけていたり・・・。
こんな光景が当たり前の会社でしたので、「この会社に長く居てもろくな事ないな!」と思い、早めに転職する事にしました!
良かったことは沢山あるのですが、この記事では僕がブラック企業を辞めて特に良かったと感じていることについてお話しします!
[st_toc]
ブラック企業を早めに辞めて良かったこと
ブラック企業を辞めると、あらゆる面でプラスになります。環境がプラスになる事によって、ネガティブな思考も徐々に無くなっていきます。
具体的にどんなところが良かった事なのかをお話しします。
プライベートの充実
ブラック企業を早めに辞めてなにより一番良かったのは、自分の時間が確保出来る事!!
趣味の旅行・ダーツ&ダーツバーでの飲み・飲み会サークルへの参加・友人達と遊ぶ・家族と旅行・彼女捜し(笑)など、プライベートでやりたい事が思いっきりできました!!
やりたい事が思いっきりできるだけで、人生大分変わってきますね!
やりたい事の中には、僕の人生に大きな影響を与えてくれたフィリピン旅行も含まれています!!
いつか海外に行きたい!!という想いがありましたが、長期休暇を確保出来る会社に転職したことで、実現することが出来ました!!
海外の雰囲気、景色、匂い等を体験することで、日本の良さと日本の生きづらさみたいな部分を感じることができました!!
精神衛生的に健康になった
こちらも大きいです!
今の会社が決してストレスが無い訳ではありません。仕事をする上でやはりストレスは生まれます。
ですが、ブラック企業に居たときの出口が見えない深くて暗い闇を彷徨うような息苦しさというのは無くなり、心の中がスッキリしました。
肉体的にも健康になった
日々ストレスまみれのブラック企業・・・。
生きていてもろくな事が無いという状況は、精神的にかなりきます・・・。何年先になっても明るい未来が見えませんからね。
そんな状況にドップリ浸かっていると、ストレスからたばこを沢山吸うようになります。出勤前、休憩中、昼食後、帰宅時、我が家と常にたばこを吸っていました。
また、睡眠時間も短かったです。朝5時起きなのに、帰宅する頃には23時という状況も多々ありました。
今では健康の為、彼女作りの為にたばこは辞め、睡眠時間をしっかり取るようになりました。
健康を意識的に見直せる様になれました(^_^)
まとめ
今日も仕事、明日も仕事、明後日も仕事・・・。
休みの日は寝るだけ・・・。そして仕事・・・。
こんな生活ではロボットと同じです。
「仕事が楽しくて楽しくて仕方が無い!!」という方は別ですが、ただただキツいだけでしたら、早めに転職することを強くお勧めします!!
転職先が良い会社かどうかは分かりませんが、可能性は広がります!!
良い会社に転職できれば見えてくる世界も全然違った世界が見えてきます!!
人生は短いです。ブラック企業に搾取されて後悔だけが残る人生は絶対に避けましょう!!